耐衝撃時計 G-SHOCK、英会話学習機器 EX-word RISE、
デジタルピアノでありながら弱音から強音まで表現力豊かなCELVIANO、
・・・・ほんの一例ですがこれらは全て私たちが開発した製品です。
このような多様な製品を生み出しているカシオで実際の職場を体感できるインターンシップです。
実際に製品が生み出される現場で、4日間と短い間ですが、
エンジニアとして働くことの楽しさや苦労、やりがいを感じていただければと思います。
皆さんのエントリーをお待ちしております。
2019年 理系学生対象エンジニアインターンシップ募集終了致しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
- 応募者多数の場合はエントリーシート、web面接で選考させていただきます。予めご了承ください。
- 参加可否はインターンシップ開催2週間前までにご連絡いたします。
インターンシップ概要
理系学生対象 エンジニアインターンシップ
- 日程:2019年12月10日(火)~2019年12月13日(金)
- 場所:カシオ計算機 羽村技術センター/八王子技術センター
実施内容
カシオを代表する製品である時計をはじめとして、
関数電卓や電子楽器、電子レジスターなど、様々な製品の開発を通して、
カシオのエンジニアの仕事を体験できるプログラムを予定しています。
○各製品の事業概要講義
○カシオ製品開発体験(エンジニア職種)
・体験できる仕事
コンシューマ製品・・・時計のソフト設計、関数電卓のアプリ開発など
法人向け製品・・・電子レジスター、ハンディターミナルなど
○若手社員との懇談会
ものづくりの醍醐味を体感できるプログラム構成を予定しています。
また、幅広く事業を展開するカシオだからこそ
様々な業界の知識や開発方法、働き方を知ることができるインターンシップとなります。
日程表
12月10日(火) | 12月11日(水) | 12月12日(木) | 12月13日(金) | |
会場 | 羽村技術センター | 八王子技術センター | ||
製品 | 時計 | 関数電卓・電子文具等 | システム | |
AM | 初日説明 若手社員懇談 |
デジタルモジュール 解体再組 |
ClassWiz/グラフ関数電卓/Webアプリにおけるユーザー目線での評価とまとめ | ・V-REGI/ネットレジ ・ハンディターミナル/タブレット開発体験 |
PM | カシオ製品概要説明 時計 コンシューマ システム |
時計ソフト設計 デバッカ動作実習 |
電子文具等 商品企画業務 |
※プログラム内容は変更になる可能性があります。
参加対象
理系対象(専門学校生/高専生/大学生/大学院生)
待遇
交通費
当社規程にて支給
昼食
当社にて用意
宿泊費
当社にてホテルを手配
お問い合わせ
カシオ計算機株式会社
人事部 インターンシップ担当
TEL:(03)5334-4841/FAX:(03)5334-4670
E-mail:recruiting@casio.co.jp