

カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”より、プロバスケットボールプレイヤー八村 塁(はちむら るい)選手による初めてのシグネチャーモデル『 GST-B100RH 』を8月8日に発売します。
当社では、八村 塁選手と“G-SHOCK”が、共に日本から海外へと活躍の場を切り拓き、挑戦し続ける姿勢が相通じると考え、2019年11月よりグローバルパートナーシップ契約を締結しています。八村 塁選手にとって初めてとなる米国プロバスケットボールリーグ2019~2020年シーズンでは成功を収め、今後もチームの中心選手として活躍が期待されています。
新製品の『 GST-B100RH 』は、学生時代から“G-SHOCK”を愛用している八村 塁選手がデザインを監修したシグネチャーモデルです。異素材を組み合わせたベゼルが特徴の“G-STEEL”シリーズより、大型のディスク針を備えたアナログクロノグラフ「GST-B100」をベースモデルに採用。ブラックを基調にメタル部分にエッジの効いたゴールドIPを施し、クールな印象に仕上げています。八村 塁選手の名前や背番号の「8(八)」にちなんで、8時のインデックスやボタンパイプ、ディスク針などに情熱的なレッドをあしらいました。シグネチャーモデルの証として、裏蓋や遊環、専用パッケージには“Black Samurai logo”と呼ばれる八村 塁選手オリジナルのロゴを配しています。
今回のシグネチャーモデルについて、八村 塁選手は「僕がイメージしたデザインそのままに完成され、すばらしいです。色々なファッションに合いそうで良いですね。僕のロゴが時計に刻まれているのもすごくかっこいいですし、僕にとって重要なシンボルなので嬉しいです。」とコメントを寄せています。
型番
|
メーカー希望小売価格
|
発売日
|
---|---|---|
GST-B100RH
|
68,200円(税込)
|
8月8日
|



八村 塁選手プロフィール
- 1998年2月8日富山県生まれ
- 2016年 宮城県 私立明成高校卒業後、米国ゴンザガ大学に入学
- NCAA(アメリカ大学スポーツ協会)トーナメントに日本人として初出場し、ゴンザガ大学の準優勝に貢献。
- 2019年 米国バスケットボールリーグで日本人初の1巡目(全体9位)で指名を獲得。

八村塁選手インタビュー
プロモーション動画
GST-B100RHの主な仕様
構造
|
耐衝撃構造
|
||||
---|---|---|---|---|---|
防水性
|
20気圧防水
|
||||
通信仕様
|
通信規格
|
Bluetooth
®
Low Energy
※
|
|||
通信距離
|
~2m(環境により変化)
|
||||
ストップウオッチ
|
1秒計測、24時間計、スプリット
|
||||
タイマー
|
セット単位:1分、最大セット:24時間、1秒単位で計測
|
||||
アラーム
|
時刻アラーム1本
|
||||
その他の機能
|
モバイルリンク機能(自動時刻修正、約300都市のワールドタイム設定機能、ホームタイムとワールドタイムの時刻入替、時刻アラーム設定、操作音ON/OFF切替機能)、デュアルタイム(ホームタイムとの時刻入替機能)、日付・曜日表示、フルオートカレンダー、LEDライト(スーパーイルミネーター、残照機能)、バッテリーインジケーター
|
||||
使用電源
|
タフソーラー(ソーラー充電システム)
|
||||
連続駆動時間
|
パワーセービング状態で約24ヵ月
|
||||
大きさ
|
58.1×53.8×14.1 mm
|
||||
質量
|
約101g
|
- Bluetooth ® ワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標であり、カシオ計算機(株)はこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。