
カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”の新製品として、メタルと樹脂の特長を融合させた“MT-G”シリーズより、新開発の「デュアルコアガード構造」を採用することで、従来のミドルサイズを継承しつつ外観での美しいメタルの存在感を際立たせた『 MTG-B2000 』を11月13日に発売します。
『 MTG-B2000 』は、従来の“MT-G”シリーズに用いられていたメタルによるコアガード構造を進化させ、軽量かつ剛性の高いカーボン繊維強化樹脂のケースを組み合わせた新開発の「デュアルコアガード構造」を採用。ケースと裏蓋を継ぎ目なく一体化させた「カーボンモノコックケース」をメタルで囲む二重構造で、正面とサイドからメタルの美しい質感を楽しめるデザインを実現しています。これにより、2018年発売の「MTG-B1000」で好評の腕に馴染みやすいミドルサイズと質量を維持しながら、外観に占めるメタルの割合を高めました。さらに、衝撃・遠心力・振動に耐える強化構造「TRIPLE G RESIST」も備え、タフネス性能も確保しています。
『 MTG-B2000BD/B2000D 』には、メタルパーツに組み合わせる樹脂の比率を増やした新たなレイヤーコンポジットバンドを採用し、従来モデル ※ より約15%の軽量化を達成しました。『 MTG-B2000B 』には、フィット性の高いソフトウレタンバンドを備え、着用感を高めると同時に、精悍な印象も際立たせています。
- 「MTG-B1000D」と比較して
機能面では、スピーディーな運針を可能にするため“MT-G”シリーズ初の3つのデュアルコイルモーターを搭載。標準電波の受信機能に加えて、専用アプリとの連携により、スマートフォンが近くにあると自動で時刻を修正します。タイムゾーンをまたぐ移動の際にもボタン操作なしで現地時刻に修正できるなど機能性にも優れ、ビジネスシーンにも最適な耐衝撃ウオッチです。
型番
|
バンド
|
ベゼルカラー
|
メーカー希望小売価格
|
発売日
|
---|---|---|---|---|
MTG-B2000BD
|
レイヤーコンポジット
|
レッド
|
137,500円(税込)
|
11月13日
|
MTG-B2000B
|
ソフトウレタン
|
ブルー
|
121,000円(税込)
|
|
MTG-B2000D
|
レイヤーコンポジット
|
ブラック
|
126,500円(税込)
|




MTG-B2000の主な仕様
構造
|
TRIPLE G RESIST(耐衝撃性能、耐遠心重力性能、耐振動性能)
|
||||
---|---|---|---|---|---|
防水性
|
20気圧防水
|
||||
受信電波
|
JJY(日本):40 kHz(福島局)/ 60 kHz(九州局)、WWVB(アメリカ):60 kHz、MSF(イギリス):60 kHz、DCF77(ドイツ):77.5kHz、BPC(中国):68.5kHz
|
||||
電波受信方法
|
自動受信(最大6回/1日、中国のみ最大5回/1日)、手動受信
|
||||
通信仕様
|
通信規格
|
Bluetooth
®
low energy
※
|
|||
通信距離
|
~2m(環境により変化)
|
||||
ストップウオッチ
|
1秒、24時間計
|
||||
タイマー
|
セット単位:1分、最大セット:24時間、1秒単位で計測
|
||||
その他の機能
|
モバイルリンク機能(自動時刻修正、簡単時計設定、ワールドタイム約300都市、携帯探索機能、時計ステータス表示、セルフチェック)、針位置自動補正機能、針退避機能、時刻アラーム、デュアルタイム(27タイムゾーン、サマータイム自動設定機能付き、ホームタイムの時刻入替機能付き)、パワーセービング機能、フルオートカレンダー、LEDライト(スーパーイルミネーター、残照機能付き)、日付・曜日表示
|
||||
使用電源
|
タフソーラー(ソーラー充電システム)
|
||||
電池寿命
|
パワーセービング状態の場合:約29ヵ月
|
||||
大きさ
|
55.1×49.8×15.9mm
|
||||
質量
|
MTG-B2000BD/MTG-B2000D:約156g
MTG-B2000B:約127g |
- Bluetooth ® ワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標であり、カシオ計算機(株)はこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。