Skip to content

カスタマーハラスメントに対する方針 | CASIO

お気に入りに商品が追加されました。

カスタマーハラスメントに対する方針

基本方針

カシオグループは「創造 貢献」を経営理念にかかげ、それまでにない斬新な働きを持った製品、サービスを提供することで、多くの人の生活を助け、社会を進歩させることを目指しております。

私たちは、本理念を実現させ企業が成長し続けるためには、社員一人ひとりが、その尊厳を傷つけられることなく、健康で安全に働ける環境を確保することが責務であると考えております。

今後も、多くのカシオファンの信頼や期待に応え続けるとともに、全社員の尊厳を守り続けるため、カスタマーハラスメントに該当する行為に対するガイドラインを策定いたしました。

カスタマーハラスメントの定義

お客様からの要求・言動のうち、妥当性を欠くもの。
また、要求の内容が妥当であっても、当該要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当のものであって、労働者の就業環境が害されるもの。
※お客様の定義「弊社製品の購入有無にかかわらず、業務に関係をする人及び関係者」

カスタマーハラスメントの対象となる可能性がある具体的な行為

要求内容の妥当性に関係なく、不相当とされるもの、または不相当の可能性が高いもの

  • 身体的な攻撃(暴行・傷害)
  • 精神的な攻撃(脅迫、中傷、名誉毀損、侮辱、暴言)
  • 威圧的な言動
  • 土下座の要求
  • 継続的に繰り返される執拗な言動
  • 拘束的な行動(不退去、居座り)
  • 差別的な言動
  • 性的な言動
  • 社員個人に対する攻撃、要求

要求内容の妥当性に照らしあわせて、不相当の可能性があるもの

  • 商品交換の要求
  • 金銭補償の要求
  • 合理的な理由のない謝罪の要求
  • SNSやインターネット上での誹謗中傷行為

これらに限るものではありません。

カスタマーハラスメントへの対応

カスタマーハラスメントの対象と判断をした行為には、合理的な解決に向け理性的な話し合いをおこない、より良い関係構築に努めます。
しかしながら、悪質であると考えられる行為に対しては毅然とした態度で接するとともに、対応そのものをお断りする場合があります。
また、第三者機関への相談を含め、適切に対処いたします。

なお、社内の対応としては、対応に関する教育・発生時の体制構築・相談窓口の設置および、被害に遭った従業員のケアを最優先に努めます。

以上

Select a location