深層硬化処理でステンレスの硬度を高めた“G-SHOCK”
ブランド誕生40周年記念モデル「RECRYSTALLIZED SERIES」
2023年3月15日

(左から)GMW-B5000PG、DW-5040PG、GMW-B5000PS
カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”の誕生40周年記念モデルとして、ステンレスに深層硬化処理※1を施し硬度を高めた『RECRYSTALLIZED SERIES(リクリスタライズド シリーズ)GMW-B5000PS/GMW-B5000PG』を4月21日に発売します。
※1 表面層にガスを浸透させて硬質層を生成し、素材自体を固くする技術。
『GMW-B5000PS/GMW-B5000PG』は、“G-SHOCK”初号機「DW-5000C」のフォルムはそのままに、フルメタル化した「GMW-B5000D」をベースとして、ベゼルやバンドといった外装パーツに高硬度のステンレスを採用した40周年記念モデルです。
1983年の誕生以来、常に進化を続ける“G-SHOCK”の新たな試みとして、ステンレス専用の深層硬化処理を開発し、通常のステンレスと比べ約3倍の硬度を実現しました。デザイン面では、ステンレスに熱処理を加え再結晶化させることで、マットな質感の表面に細かいメタルの破片を散りばめたような結晶模様を浮かび上がらせ、無骨な雰囲気に仕上げました。パーツごとに結晶の粒の出方が異なるため、一点ずつで固有の模様や色調、光沢感が楽しめます。
カラーは、シルバーの『GMW-B5000PS』とゴールドIPを施した『GMW-B5000PG』の2色をラインアップし、特別仕様として裏蓋に40周年の記念ロゴや文字板に「SINCE 1983」の印字やアナログ時計の40分の位置にあたる左下のボタンに星をあしらいました。
また、初号機を生み出した開発チーム「PROJECT TEAM “Tough”(プロジェクトチームタフ)」の文字を印刷した『DW-5040PG』を4月21日に発売するにあたり、併せてご案内します。初号機のデザインを復刻しながら、裏蓋や美錠、遊環などのメタルパーツに深層硬化処理を施しています。ベゼルやバンドにはバイオマスプラスチックを採用しました。
型番 |
カラー |
メーカー希望小売価格 |
発売日 |
---|---|---|---|
GMW-B5000PS |
シルバー |
121,000円(税込) |
4月21日 |
GMW-B5000PG |
ゴールド |
||
DW-5040PG |
ブラック |
38,500円(税込) |

GMW-B5000PS

GMW-B5000PG

DW-5040PG

裏蓋の刻印

DW-5040PGの遊環

GMW-B5000PSとGMW-B5000PGのパッケージ

DW-5040PGのパッケージ
【新製品の主な仕様】
GMW-B5000PS/GMW-B5000PG
構造
|
耐衝撃構造
|
||||
---|---|---|---|---|---|
防水性
|
20気圧防水
|
||||
受信電波
|
JJY(日本):40 kHz(福島局)/60 kHz(九州局)、WWVB(アメリカ):60 kHz、MSF(イギリス):60 kHz、DCF77(ドイツ):77.5kHz、BPC(中国):68.5kHz
|
||||
電波受信方法
|
自動受信(最大6回/1日、中国のみ最大5回/1日)
※ 受信できる環境と判断した場合、自動受信を行います。 |
||||
通信仕様
|
通信規格
|
Bluetooth® low energy
|
|||
通信距離
|
~2m(環境により変化)
|
||||
ワールドタイム
|
ワールドタイム5本、世界39都市(39タイムゾーン、サマータイム自動設定機能付き)+UTC(協定世界時))の時刻表示、ホームタイムの都市入替機能付き
|
||||
ストップウオッチ
|
1/100秒(1時間未満)/1秒(1時間以上)、24時間計、スプリット付き
|
||||
タイマー
|
セット単位:1秒、最大セット24時間、1秒単位で計測
|
||||
アラーム
|
時刻アラーム5本(1本のみスヌーズ機能付き)、時報
|
||||
モバイルリンク機能※2
(対応携帯電話とのBluetooth®通信による機能連動) |
自動時刻修正、簡単時計設定、ワールドタイム約300都市+オリジナルポイント、タイム&プレイス、リマインダー、携帯電話探索
|
||||
その他の機能
|
バッテリー充電警告機能、パワーセービング機能、フルオートカレンダー、12/24時間制表示切替、操作音ON/OFF切替、日付表示(月/日表示入替)、曜日表示(英・西・仏・独・伊・露の6カ国語切替)、LEDバックライト(フルオートライト、スーパーイルミネーター、フェードイン・フェードアウト、残照機能、残照時間切替:2秒/4秒)
|
||||
使用電源
|
タフソーラー(ソーラー充電システム)
|
||||
連続駆動時間
|
フル充電時からソーラー発電無しの状態で機能使用の場合:約10ヵ月
パワーセービング状態の場合:約22カ月 |
||||
大きさ
|
49.3 × 43.2 × 13.0 mm
|
||||
質量
|
約167g
|
※2 専用アプリ「CASIO WATCHES」のダウンロードが必要です。
DW-5040PG
構造
|
耐衝撃構造
|
---|---|
防水性
|
20気圧防水
|
ストップウオッチ
|
1/100秒計測(00'00"00~59'59"99)/ 1秒計測(1:00'00"~23:59'59")、24時間計、スプリット付き
|
タイマー
|
セット単位:1秒、最大セット:24時間、1秒単位で計測、オートリピート
|
アラーム
|
マルチアラーム、時報
|
その他の機能
|
フルオートカレンダー、12/24時間制表示切替、ELバックライト(残照機能付き)、報音フラッシュ機能(アラーム/時報/タイマー連動発光)
|
常温携帯精度
|
平均月差±15秒
|
使用電源・電池寿命
|
CR2016・約2年
|
大きさ
|
48.9×42.8×13.8mm
|
質量
|
約78g
|
Bluetooth® のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標であり、カシオ計算機(株)はこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。