
TOPICS
愛知県長久手市の愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内に2022年11月1日に開園した「ジブリパーク」。カシオ計算機は、ジブリパークの考えに共感し、開園以来オフィシャルパートナーとして応援しています。
インクルーシブな社会という言葉を聞いたことはありますか?
障害の有無、性別、年齢、国籍、文化など、人は様々な背景を持ち生きており、インクルーシブな社会とは、その多様性を認め合い、「違い」を受け入れていく社会のことです。
私たちカシオもそんな社会を目指して、継続的に様々な取り組みを行っています。
例えば、一般社団法人農福連携自然栽培パーティ全国協議会の「一反パートナー」に参画し、自然栽培を通じて障がい者の方々がいきいきと働ける環境づくりを支援したり、増え続ける医療的ケアの必要な子どもたちや、その親ときょうだい児に寄り添い、明日を生きるためのひと時の休息を提供する「親子はねやすめ」活動で、社内ボランティアと共にレスパイト旅行や遠足などを定期的にサポートしたりしております。
今回は、そういった障がい者支援施設の方が普段の活動をひと休みし、ほっと一息つける時間になればと、障がい者支援施設約100名と第二期開園エリアである「魔女の谷」や「もののけの里」を含むジブリパークの各エリアを回り、スタジオジブリ作品の世界を心ゆくまで一緒に楽しみました。


当日は、普段なかなか行くことが出来ないジブリパークに、「ずっと楽しみにしていました」とワクワクした足取りでご参加いただきました。気持ちの良い秋晴れの中、思い思いにジブリパークを探索する参加者は皆笑顔で、つられて私たちもほほが緩み、癒しと元気を頂くことができました。
後日参加した方より、「想像以上に楽しませていただき、帰所後もお土産話の楽しい時間が続いています。素敵な経験とたくさんの思い出になりました。」というお声もいただくなど、大満足の一日となりました。




カシオは今後も、インクルーシブな社会の実現に向けて様々な活動を続けて参ります。また、自然との共生を目指したジブリパークのオフィシャルパートナーとしても、多くの皆様に愛される場所となるよう応援していきます。
【インクルーシブな社会の実現】
サステナビリティ
新しい価値を生み出し続ける企業を目指します。

最新記事
-
2025年4月25日環境の保全 WILD MIND GO! GO! サステナビリティカシオが運営する自然体験メディア「WILD MIND GO! GO!」そこに込められた想いとは?
-
2025年4月25日人事 サステナビリティ インクルーシブな社会の実現「健康経営アワード2025」にて『健康経営銘柄』の認定証を授与されました
-
2025年4月24日電卓「リレー」とは?カシオ初期の計算機を支えたキーデバイス
-
2025年4月23日高野次期社長 社長交代記者会見で「改革路線を継承し成長力を強化」
-
2025年4月22日時計“G-SHOCK”のダイバーズウォッチ「FROGMAN」の実在するカエルをモチーフにした歴代モデルを紹介
-
2025年4月17日環境の保全 WILD MIND GO! GO! サステナビリティ生豆からコーヒーを焙煎してみよう!WILD MIND GO! GO!
最新記事
-
2025年4月25日環境の保全 WILD MIND GO! GO! サステナビリティカシオが運営する自然体験メディア「WILD MIND GO! GO!」そこに込められた想いとは?
-
2025年4月25日人事 サステナビリティ インクルーシブな社会の実現「健康経営アワード2025」にて『健康経営銘柄』の認定証を授与されました
-
2025年4月24日電卓「リレー」とは?カシオ初期の計算機を支えたキーデバイス
-
2025年4月23日高野次期社長 社長交代記者会見で「改革路線を継承し成長力を強化」
-
2025年4月22日時計“G-SHOCK”のダイバーズウォッチ「FROGMAN」の実在するカエルをモチーフにした歴代モデルを紹介
-
2025年4月17日環境の保全 WILD MIND GO! GO! サステナビリティ生豆からコーヒーを焙煎してみよう!WILD MIND GO! GO!