
TOPICS
6月上旬より、株式会社スタンド・ストーンズ様より、カシオの腕時計をモチーフにした指輪型カプセルトイ※「CASIOウオッチリングコレクション 1st Edition」が順次再発売されます。今回はすべて台座付きになりました。 
※時計機能はついていません。
 
				
			再発売されるCASIOウオッチリング1st Edition
(上は2024年12月に発売した指輪型時計CRW-001-1JR)
社員も買いに走った「ウオッチリングコレクション」
「CASIOウオッチリングコレクション」は2023年3月に第1弾、2024年4月に第2弾、2024年12月に第3弾が発売されました。全国のカプセルトイスペースで相次いで品切れになったようです。
 SNSで話題になってカシオ社内のポータルサイトでも報じられ、社員も買いに走りましたが、「○○で見かけた」と聞いた店に行っても既に売り切れていたり、小銭を使い果たしたあげく「○○が手に入らない・・」とくやしがっている人も見かけられました。
モチーフの「カシオコレクション」は親しまれる普及価格モデル
このウオッチリングコレクションの元になっているモデルは、時計初号機「カシオトロン」と、2nd Editionと3rd Editionにシークレットで入っていた“G-SHOCK”を除き、いずれも「カシオコレクション」として販売されている普及価格モデルです。“G-SHOCK”や“OCEANUS”のようなブランドがついていない、いわゆるひとつの「普通のCASIO時計」でした。地味ながらも「買いやすく使いやすい」と愛用する方が多く、30年以上も売れ続けているロングセラーもあります。2021年から「カシオコレクション」と名付けられました。
 
				
			カシオコレクションの実機と、ウオッチリング1st Edition
元ネタモデルを公式にご紹介
今回、再発売されるウオッチリングの元ネタの「カシオコレクション」の製品を公式にご紹介します。
 
				
			AQ-230GA-9
 発売:1995年
 ヴィンテージな装いのデジタル・アナログコンビネーションモデルです。
 
				
			AE-1200WH-1A
 発売:2012年 CASIOオンラインストア価格:6,050円
 電池寿命約10年、10気圧防水、LEDバックライト、ストップウオッチ等を搭載した多機能なヘビーデューティモデルです。
 製品ページはこちら
ウオッチリングとペアで、着けてみてはいかがでしょうか?
カシオコレクション 実は知恵と工夫のかたまり!
カシオコレクションは、実は簡単にはつくれない商品です。限られたコストの中で部品の数や材料を吟味し、デザイン・機能・品質をぎりぎりまで突き詰めてつくっています。時計開発者の知恵と工夫のかたまりです。“G-SHOCK”を開発した伊部菊雄氏も並行して「カシオコレクション」をライフワークにしていました。伊部氏は当時を振り返り「削ぎ落としてシンプルにしていくのは大変なこと。おかげで時計の隅々まで考える力を鍛えられた。取り組みがいがあった」と回想しています。
 
				
			自分でも特に気に入っているというMQ-24-7B2を着けた伊部菊雄氏
ウオッチリングコレクションへの思いを時計の「中の人」に訊いてみました!
今回の再発売を機に、時計のプロモーションを担当している営業本部 時計統轄部 ブランドマーケティング部の岩元 一志と松本 祐貴に、話をうかがいました。
 
				
			左より:営業本部 時計統轄部 ブランドマーケティング部 松本 祐貴、岩元 一志
―ウオッチリングコレクションを実現した理由は何ですか?
 「ウオッチリングコレクション」をスタンド・ストーンズの沢登さまに提案していただいた時、ちょうど時計の発売50周年だったので、カシオコレクションを知っていただくのにとても良い機会だと思ってお受けしました。
 
				
			―実現させるのに苦労した点はありますか?
 沢登さま自身がカシオコレクションのコレクターで、実物を持っていらしたので、忠実に比率を守ってカプセルトイにサイズダウンしたモックを作ってくださったんです。でも、実際に見るとそのままサイズダウンするのではなく、モデルによって全体を小さくした方が良いと分かり、目で見ながら調整して最終サンプルへ仕上げていきました。
 
				
			色にもこだわり、実機の微妙な塗り分けを再現しました。DBC-611はカリキュレーター部分をステッカーで再現しました。全てのモデルを実機の構造に寄せるように工夫し、文字板、見切り板、風防ガラス、とパーツ分けをしています。3層のレイヤーをつくり、小さいながら立体的な見た目に仕上げることが出来ました。
―ウオッチリングコレクションへの期待は何ですか?
 ぜひこのウオッチリングコレクションが、カシオコレクションに親しんでいただくきっかけになればうれしいです。
ウオッチリングコレクションが当たる!プレゼントキャンペーン
カシオコレクションをもっと知ってほしい!というカシオからの思いを込めて、ウオッチリングコレクションをプレゼントするキャンペーンをおこないます。
 ※本キャンペーンは、終了いたしました。
 
				
			下のキャンペーンサイトをご覧になって、ぜひご応募ください。
<SNSキャンペーン>
 CASIOウオッチリングコレクション プレゼントキャンペーン
<製品サイト>
 カシオコレクション
<関連リンク>
 CASIOウオッチリングコレクション 第2弾が発売されました
[6月10日は時の記念日] 時計の時刻、合ってますか?動画やチャットで時刻合わせの方法をご紹介
 時計の時刻合わせの方法もチェック!
 時の記念日を機に、公式noteでは時計の時刻合わせの方法が簡単に分かる動画サポートやチャットボットを紹介しています。こちらもぜひご覧ください。 
最新記事
- 
     2025年10月29日環境の保全 WILD MIND GO! GO! 時計 事業を通じた活動 サステナビリティ東京グリーンビズDAY参画!ロックバランシング自然体験&ピンクリボン支援を紹介 by WILD MIND GO! GO! With ピンクリボン 2025年10月29日環境の保全 WILD MIND GO! GO! 時計 事業を通じた活動 サステナビリティ東京グリーンビズDAY参画!ロックバランシング自然体験&ピンクリボン支援を紹介 by WILD MIND GO! GO! With ピンクリボン
- 
     2025年10月28日電卓70年代のカシオのレトロ電卓がTシャツとスウェットになりました 2025年10月28日電卓70年代のカシオのレトロ電卓がTシャツとスウェットになりました
- 
     2025年10月24日楽器 サステナビリティカシオの電子ピアノで癒しの音楽を贈る 国立成育医療研究センターで演奏会を開催 2025年10月24日楽器 サステナビリティカシオの電子ピアノで癒しの音楽を贈る 国立成育医療研究センターで演奏会を開催
- 
     2025年10月23日電卓 サステナビリティ 教育SEAMEO-Japan ESD Awardで優勝したフィリピンの学生が来日、カシオの歴史的電卓と対面 2025年10月23日電卓 サステナビリティ 教育SEAMEO-Japan ESD Awardで優勝したフィリピンの学生が来日、カシオの歴史的電卓と対面
- 
     2025年10月21日時計【開発者インタビュー】サイズ10分の1への挑戦!指輪型の“G-SHOCK nano” 開発秘話 2025年10月21日時計【開発者インタビュー】サイズ10分の1への挑戦!指輪型の“G-SHOCK nano” 開発秘話
- 
     2025年10月20日【CAE編】カシオの「デジタルエンジニアリング」最新事情をご紹介します 2025年10月20日【CAE編】カシオの「デジタルエンジニアリング」最新事情をご紹介します
最新記事
- 
     2025年10月29日環境の保全 WILD MIND GO! GO! 時計 事業を通じた活動 サステナビリティ東京グリーンビズDAY参画!ロックバランシング自然体験&ピンクリボン支援を紹介 by WILD MIND GO! GO! With ピンクリボン 2025年10月29日環境の保全 WILD MIND GO! GO! 時計 事業を通じた活動 サステナビリティ東京グリーンビズDAY参画!ロックバランシング自然体験&ピンクリボン支援を紹介 by WILD MIND GO! GO! With ピンクリボン
- 
     2025年10月28日電卓70年代のカシオのレトロ電卓がTシャツとスウェットになりました 2025年10月28日電卓70年代のカシオのレトロ電卓がTシャツとスウェットになりました
- 
     2025年10月24日楽器 サステナビリティカシオの電子ピアノで癒しの音楽を贈る 国立成育医療研究センターで演奏会を開催 2025年10月24日楽器 サステナビリティカシオの電子ピアノで癒しの音楽を贈る 国立成育医療研究センターで演奏会を開催
- 
     2025年10月23日電卓 サステナビリティ 教育SEAMEO-Japan ESD Awardで優勝したフィリピンの学生が来日、カシオの歴史的電卓と対面 2025年10月23日電卓 サステナビリティ 教育SEAMEO-Japan ESD Awardで優勝したフィリピンの学生が来日、カシオの歴史的電卓と対面
- 
     2025年10月21日時計【開発者インタビュー】サイズ10分の1への挑戦!指輪型の“G-SHOCK nano” 開発秘話 2025年10月21日時計【開発者インタビュー】サイズ10分の1への挑戦!指輪型の“G-SHOCK nano” 開発秘話
- 
     2025年10月20日【CAE編】カシオの「デジタルエンジニアリング」最新事情をご紹介します 2025年10月20日【CAE編】カシオの「デジタルエンジニアリング」最新事情をご紹介します
 
				
			 
				
			